ホーム  校長室  行事予定  スクールライフ  給食室  図書室  保健室  委員会..クラブ 

校長あいさつ
校長先生 令和4年度が始まり一月ほど経ちました。中牟田小学校は昨年度より児童数が20名ほど増え、全校児童は411名。クラス数も2クラス増え、19クラスでのスタートとなりました。人数が少し増えただけでにぎやかになります。

さて、10年後、20年後の社会では、今無いような仕事に就く子ども達が多くいると言われています。そこで、これからの子ども達に求められるのは、自分で考え、行動する力であり、社会の中で役立つことを喜べる人材だと思います。

つまり、自分の強み弱みを知り、何が今必要なのかをしっかり考え、行動していく。そして、仲間と共に持続可能な社会を作っていこうとする能力と意欲を育てることだと思います。そこで、今年度の目標を以下のようにしました。

学校教育目標
未来を拓くなかむたっ子の育成

本年度の重点目標
粘り強い取組に挑む子どもの育成
〜「学び・心・体」への挑み〜

いろいろなことに、自分で考え粘り強くチャレンジしていく子ども達を育てることを目指します。 本年度も地域・保護者の皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

筑前町立中牟田小学校  校長 豊原 みちよ






令和4年度 学校通信

学校通信[13号]

学校通信[14号]

学校通信[15号]

学校通信[16号]

学校通信[9号]

学校通信[10号]

学校通信[11号]

学校通信[12号]

学校通信[5号]

学校通信[6号]

学校通信[7号]

学校通信[8号]

学校通信[1号]

学校通信[2号]

学校通信[3号]

学校通信[4号]


令和3年度 学校通信

学校通信[13号]

学校通信[14号]

学校通信[15号]

学校通信[9号]

学校通信[10号]

学校通信[11号]

学校通信[12号]

学校通信[5号]

学校通信[6号]

学校通信[7号]

学校通信[8号]

学校通信[1号]

学校通信[2号]

学校通信[3号]

学校通信[4号]


令和2年度 学校通信

学校通信[17号]

学校通信[18号]

学校通信[13号]

学校通信[14号]

学校通信[15号]

学校通信[16号]

学校通信[9号]

学校通信[10号]

学校通信[11号]

学校通信[12号]

学校通信[5号]

学校通信[6号]

学校通信[7号]

学校通信[8号]

学校通信[1号]

学校通信[2号]

学校通信[3号]

学校通信[4号]


平成31年(令和元年)度 学校通信

学校通信[12号]

学校通信[13号]

学校通信[14号]

学校通信[15号]

学校通信[8号]

学校通信[9号]

学校通信[10号]

学校通信[11号]

学校通信[4号]

学校通信[5号]

学校通信[6号]

学校通信[7号]

学校通信[1号]

[入学式特別号]

学校通信[2号]

学校通信[3号]